TwinkleStarS:与野支部
フィギュア収集と、ゲームしながらダラダラ過ごす日記。
| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
DIARY:2163

さぁて、稼ぎますか! …じゃなくてワイルドに吼えるぜ!!
フィギュアーツ・ワイルドタイガー。
朝5時前に家を出て並びに行きました。
今回初めて秋葉原淀に並んでみる事に。今回は数が読めないので、
多いと解っているところを狙いました。5時半くらいについて即並ぶも、
200ちょいくらいの入荷数の中の約150番目という、結構危なげな位置。
ちなみに6時過ぎには整理券配布終了。おそろしやタイバニ人気。
サークル社長も夫婦で頑張って並んだそうで無事ゲット、
池袋のイベントに向かったとか何とか。
あっちはあっちで2000人収容のイベントホールなのに
チケットが10000枚販売されたとかで大混乱だったようです。

で、ワイルドタイガー。ネットではやはり評判悪いですね。
一番の理由は「品薄」なんですけどねw
まず手にしてパッと見で思います。とにかく塗りが汚い。
ラインはみ出しは当たり前、ほこりやごみの上から塗っちゃってたり、
妙に薄かったり、こすって色がはげてたり。
後私のもそうなんですが足付け根が硬い。無理にねじると折れそうです。
実際ネットでは折った画像が既に上がってました。
右足に多いらしいので、動かすときは気をつけましょう。
それとまあ見た目ロボットのようなもんですので仕方ないところもありますが
全体的に可動範囲が狭い。見てわかるのが首。
顔を前に出さないと横すら向けませんw
そして個人的に最大の問題点は「手首の少なさ」。
グー、持ち手、パー、の計3セット。手首付け替え系フィギュアの
最低ラインの3セットです。ここからさらにキャラにあった手首を追加するのが
メーカー側の配慮と言うかサービスなんですけどね。
最低限欲しかったのが「指し指」。コテツさんは犯人を指差すことが多いので
これは入れて欲しかった…
逆にグッドラックモードとかはあんま興味ないのでどうでもよかったw

ワイヤーガンはちゃんと両手分付いている。
付け方が妙にめんどくさいのはなぜ。

敵のガトリング砲を奪って使用した時の気分で。
実際はエヴァンゲリオンのプライズについていたものです。

「どぅっどぅるー!!」謎のネクストが現れた!頑張れワイルドタイガー!
スポンサーサイト
<<DIARY:2164 | ホーム | DIARY:2162>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |